EV外断熱工法

長期耐久性高品質外断熱

According to the climate

気象地震など
日本環境わせた
外断熱工法

従来の日本の主流である「内断熱」工法は、気密性が低く、温度差による結露や湿気、日射や雨などの影響を受けて住宅の寿命が30年と短い傾向にあります。
対して、ヨーロッパ諸国のコンクリート建築は「外断熱」工法が常識であり、住宅寿命が100年前後と長いのが特徴です。
これを日本独特の環境に合わせてカスタマイズしたものが、EV外断熱工法です。

Excellent performance and durability

シンプル構造
コストえつつ、
れた性能耐久性実現

コンクリートにアンカーを打込み、専用のボルトとグラスウールを取り付け角パイプで押さえます。雨水が侵入しても通気層から排出され、グラスウールは撥水加工を施しているため水をはじき内部への侵入を防ぎます。
全面で通気層を確保することにより、日本の高温多湿な気候が与える躰体への負担を限りなく軽減します。

POINT

  • 通気性

    通気性

    室内の水蒸気はコンクリートと繊維系外断熱材を通過し、通気層へ速やかに排出されるため、外装材の劣化に影響を与えません。

  • 耐久性

    耐久性

    経年劣化の少ない繊維系断熱材のグラスウールと、ステンレス製の専用ボルトや高耐食めっき銅板の角パイプにより、断熱性能低下を抑え長く使用が可能です。

  • 防火性

    防火性

    コンクリートの外側に使用する断熱材をした地齋はすべて不燃材で構成され、火災時に階部周辺への安全を確保し、有毒ガスの発生も抑えます。

  • 仕上げ

    仕上げ

    さまざまな外装で仕上げられ、また一つの建物で、異なる種類を組み合わせることも可能です。

  • 施工性

    施工性

    天候や気温、季節を問わず施工することが可能で、品質の低下や後期に影響を与えません。

PROCESS

  • 1
    1

    墨出し、アンカーを打込み、
    EVボルトを取り付けます

  • 2
    2

    断熱材EVグラスウールは、
    ボルトを貫通させ1層の目地をかくし
    2層目を貼ります

  • 3
    3

    EV角パイプを取り付け
    断熱材EVグラスウールを固定します

  • 4
    4

    EV角パイプに外装材を取付け、最下部に通気水切り、最上部に通気見切材を設置、通気を確保します

METHOD

EV外断熱工法

RC造の外断熱を基本とし、様々な構造で専用材をご用意しております。
改修も施工が容易で、性能と耐久性向上に大きく寄与しており、
外壁カバーとしても活用が可能です。

アンカー
メカニカルアンカー M10(30・40mm)
支持材
EVボルト M10 SUS 標準ピッチ(縦500mm 横400mm)
断熱材
EVグラスウール 32k 厚60(30×2層)mm 撥水加工仕様
胴縁
EV角パイプ (30×30×1.6)mm
ZAM(外装目的部)(60×30×1.6)mm
外装
自由選択 窯業、金属サイディング、各種対応

WORKS

創業43年、
皆様に愛される企業を
目指します

営業時間8:30~17:00(土・日・祝日を除く)

お電話も受け付けております。お気軽にご相談ください